井上日奈季の日記

基本的には世界に何かを発信する用では無く、どこからでも確認可能な個人用のメモと言う扱いです。

中古ロードバイクを買ったので整備してみる。

更に追記、

リアのキャリパーブレーキのシューの球面ワッシャーが無い件、

アーチサイズがロングであるべき所に、前オーナーが何処かから持ってきたショートアーチのキャリパーブレーキを強引に装着していた疑惑が浮上。

結構リアだけロングアーチなフレームって安い奴に有りがちなんよね。

追記、

ガタがあったリアキャリパーは、前オーナーが緩み留め?のイモネジに気がつかずに弄ったようで、右ピボットのボルトとロックナットがガタガタに、

イモネジが利くのでクリアランス調整がズレずに使えそうではあるが、誰かのアップグレード後の完成車外し品でも調達した方が良いかと思う。

キャリパーはオイルなりグリスなりで潤滑された形跡が全く見られなかったので組み直しだけでもマシになりそう。

新車販売時のショップが札幌市内のサイクルプラザらしい不明メーカーのエントリーグレードのアルミフレーム、スチールフォークのロードバイクを中古で購入してみた。

大まかな構成は

ST-3303に2200系のFD、RDの3x8sの24s

クランク、スプロケット、スクエアテーパーのカートリッジBBで詳細は未確認

TEKTROのデュアルピボットキャリパーブレーキ(たぶん423A)、

推定フォーミュラーハブの32H、17cアルミリム鉄下駄ホイール

ステムは前オーナーが短い物に交換していた。

確認できた不具合部分は

左右のブラケット高さ不揃い

アウターケーシング表面に割れ、要交換

リアブレーキシューの位置がおかしい(非TEKTRO製で交換済みらしく球面ワッシャー欠品の為、フロント側シューは問題なし)

リアキャリパーにガタ、フロントキャリパーに動作不良(重い)

ホイールの前後ハブ玉押し全て(計4個)に虫喰い(玉受け、ボールは状態未確認)

ディレイラーハンガー固定ボルトに緩み

サドルに破れ

カセットスプロケットでメインコンポがシマノのアルミフレームのロードバイクが16000円チョイと言うのがスタート地点。