井上日奈季の日記

基本的には世界に何かを発信する用では無く、どこからでも確認可能な個人用のメモと言う扱いです。

クロスバイクのタイヤとチューブの交換はコスパ高い

どの自転車でもそうだが、クロスバイクは特にコスト要求が厳しい傾向にあるので、標準装着のタイヤとチューブは最廉価価格帯の物が装着されている事が殆どだ。

タイヤとチューブを軽い物へ変更する事は、とてもコスパの高い部品交換だ。

32cで元の条件が悪い物の場合、32cのまま7000円で500g、28cで構わなくて9000円出せれば600gの軽量化が狙える。

maxxis

Fly Weight  厚さ0.45mm、重量45g(700x25c 48mmバルブ)

Ultra Light 厚さ0.6mm、重量65g(700x25c 48mmバルブ)

                                                       80g(700x32c 48mmバルブ)

Welter Weight 厚さ0.8mm 重量85g(700x25c 48mmバルブ)

                                                       95g(700x32c 48mmバルブ)

vittoria

STANDARD 厚さ0.9mm 700x28/42c 151g

 

CONTINENTAL

RACE 28 WIDE  700x25-a32c 125g

TOUR 28 SLIM  700x28-37c 140g

 

タイヤ

maxxis

Detonator

ケブラービード 700x28c 250g、700x32c 320g

スチールビード 700x28c 320g、700x32c 370g

 Overdrive Excel

スチールビードのみ 700x35c 630g

 

Vittoria

ZAFFIRO リジッド ビードバージョン

700x28c 410g、700x30c 460g、700x32c 470g

 

panaracer

Pasela Blacks

スチールビード 700x28c 500g、700x32c 630g、700x35c 700g

Comfy

アラミドビード 700x28c 290g、700x32c 310g

 

参考でPanaracer Pasela Blacks 700x35c 700g +スタンダードブチルチューブ 160gなら前後で1720g

こんなゴミ仕様でもシティーサイクル用と違ってMAX620kPaなのでソコソコ走る。

 

Vittoria ZAFFIRO リジッド ビードバージョン32c 470g にvittoria STANDARD 厚さ0.9mm 700x28/42c 151gだと1242g

スチールビードのDetonator32c 370gにWelter Weight 95gだと前後で930g

panaracer confi 32c(310g)に40gのTPUチューブなら700g

maxxis Detonator ケブラービード 700x28c 250gにTPUチューブ 40gなら580g

 

ちなみに、

600gのリムで36H、スポークは2.0、真鍮ニップルを使ってシマノハブで組んでも概算で2400g以下なので、2300gオーバーは相当やで。

ハブ300g、リム400x2で800g、スポーク、ニップル9x44で400gで計1500g

 

2007 GIANT ESCAPE R3 の

GIANT SPINFORCE 4x6はFront 1050g Rear 1280g 、計2330g

年式不明のGIANT ESCAPE R3の

GIANT SPINFOECE がリムテープ込みでFront 976g Rear 1272g、計2248g

年代不明のTREKロードバイク2.1(当時定価15万程度)付属の

BONTRAGER SSR Front 970g Rear 1260g、計2230g

2020 GIANT ESCAPE R3 の

GIANT SPINFORCE LITE Front 24H Rear 28Hが計1970g

2011 GIANT DEFY3らしい

GIANT SPINFORCE Front 28H 850g、Rear 28H 1080g 計1930g

 

2300gクラスからだと1900gそこそこらしいWH-R500が1万円で購入できた頃は

タイヤみたいなガチ消耗品では無い物で1万円で400g削減はコスパの高いアップグレードだっただろうな。